こんにちは、ネコリテです。
人混みが苦手なHSPならではの視点で、旅の体験記を書いています。
今回は、宮崎県児湯郡都農町にある都農神社とその奥宮にあたる瀧神社へ行ってきました。
この記事では実際の参拝体験をもとに、駐車場や混み具合など、HSPさんや計画派の旅行者さんが知りたい情報をまとめています。
都農神社|日向国一之宮の静かな佇まい
お盆で宮崎に帰省したとき、人混みが苦手なHSPとしては「どこに出かけようか」と悩みました。
観光地はどこも混雑。
そんな中で思いついたのが「神社」でした。
とはいえ、35℃を超える猛暑日。
真夏の炎天下にわざわざ行かなくても…という気持ちもありましたが、
「せっかく宮崎に来たのだから、日本神話にゆかりのある場所を訪れたい!」
そんな思いで探してみると、なんと境内に滝がある神社を見つけたのです。
それが日向国一之宮・都農神社の奥宮の瀧神社。

昔は日本の地域を「国」という区切りで分けていて、それぞれの国の中で最も格式が高い神社を一宮と呼んでいたよ。現代で例えるなら「県内で一番格式が高い神社」という感じだね
【住所】宮崎県児湯郡都農町川北13294番地
【御祭神】大己貴命(別名:大国主命)
【創建】神武天皇が東征する際、御祭神を鎮祭したことが始まりとされる

都農神社は一之宮という格式ある神社ですが、境内は想像よりコンパクトでした。
お盆期間中で混雑を心配していたところ、駐車場は空いており、静かに参拝できました。
手水舎の前には「お祓い棒」が置かれており、自分で祓詞を唱えてお祓いできるという貴重な体験もできました。


お祓い棒は大麻、大幣、御幣、祓串などと呼ばれているよ
また、本殿へ向かう途中に「神の石」と呼ばれる黒い石があり、石を本殿裏へ納めて願掛けをする石持ち神事も行われています。


御朱印は社務所で直書していただきました。
社務所のすぐ前の木立には苔が一面に広がり、まるでベルベッドの絨毯のようで、つい足を止めて見入ってしまう美しさ。

神社ならではの神聖な雰囲気に、ゆったりと癒されるひとときを過ごせました。
しかし、お目当ての「瀧神社」が見つかりません。
ふと境内にあった掲示板を見ると、瀧神社の案内が載っていました。

- 都農神社から約1km
- 車で2〜3分(徒歩20分)
- 駐車場、お手洗いは瀧神社の登り口手前にあり
と書かれており、どうやら都農神社から少し離れた場所にあるようです。
瀧神社|社殿の奥に流れる清涼の滝
「都農神社から10号線を渡って、1つ目の曲がり角を右折」
という簡単な道のりでしたが、実際に行ってみると場所が分からず、都農ワイン(ワイナリー)まで行ってしまいました。
改めてGoogleマップを確認し、無事に瀧神社へ到着。
看板がなく通り過ぎてしまう可能性大なので、カーナビで近くの老人ホーム「愛寿園」を目的地に設定しておくと便利です。
愛寿園の斜め向かいに、参拝用の駐車場があります。
駐車場は瀧神社専用というわけではなく、町営の無料駐車場でした。

駐車場から徒歩1分ほどで鳥居が見えてきます。

瀧神社はこぢんまりとした神社で、少しさびれた雰囲気もありますが、15:30頃の訪問で参拝客が3〜4組もいて「知る人ぞ知る穴場」なのだと感じました。

鳥居のしめ縄の紙垂が破れていて少し心配になりましたが、その奥に進むと待っていたのが 社殿裏にある滝。


岩壁をつたうように流れる滝はダイナミックさと静けさを兼ね備え、自然の荘厳さを体感できました。
滝の周辺は気温が数度下がり、避暑効果も感じられ、真夏でも心地よく参拝できました。
ちなみに瀧神社の御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)で、龗とは龍の古語で水神や龍神を指します。
日本神話において、イザナギが火の神・カグツチを斬った際に生まれた神様で、高龗神と闇龗神を合わせて「淤加美神」と称されることもあるそうです。

快適ドライブ旅|私の定番レンタカーはここ
今回の宮崎帰省では、いつも利用しているスカイレンタカーを選びました。
とにかくコスパが良いので、九州へ行く時は毎回ここを利用しています。
今回は小型車指定で配車されることが多い日産ノートではなく、初のTOYOTA ヤリスでした。
ヤリスの走行距離は1000kmとまだ新しい車両で、ドライブも快適。

電源ポートはこんな感じでした。

ところが…
私の持ってきたUSBケーブル充電器に合う差込口がなく、一瞬「どうしよう」と焦りました。
でも大丈夫!
過去に同じ経験をしたことがあるので(当時の記事)、その失敗からレンタカーを利用する際は、シガーソケット対応のUSB充電器を持ち歩くようにしていました。
おかげで無事にUSBケーブルでも、スマホ充電に成功♪

車種指定をしないレンタカーの場合、どんな差込口になるかわからないので、2~3種類の充電コードを用意しておくと安心です。
九州の格安レンタカー予約なら【スカイレンタカー】

\比較して最安値を探す/
